あるブログ

府中在住のサラリーマンによる、日々の記録。子育て(兄と妹)/ご当地ソング/マンガ/ラジオ などのお話。記事に合わせて一曲選曲します。

絵本

息子の歯が揺れだした

息子の歯が揺れた 5歳の息子の前歯が揺れだした。 「揺れはじめたよ!」と嬉しそうに語り、鏡の前で何度もつついていた。性格的に、歯が抜けるのを怖がるんじゃないかもと思ってたけど杞憂だったね。保育園の歯が抜けた子の話を楽しそうにしていたから、前…

息子が「もういっかい!」と言った今週の絵本3冊

読んだ絵本で、4歳の息子が気に入って「もういっかい!」とおかわりをリクエストした絵本です。 アリからみると アリの視点で、虫の世界を楽しむ本。図鑑でも見ないような、超どアップの写真の迫力がすごい。 文章はシンプルなので、すべての文を声に出しな…

面白かった今週のえほん3冊

今週読んだ絵本から、気に入っていた本3冊。 お化けの真夏日 おばけが過ごす夏の日常を描いた話。人間と何ら変わらない日常が微笑ましい作品。色んな種族が1つ屋根の下で、お互いの特徴を尊重して過ごしているところに、家族で暮らす人間との対比を感じま…

今週のえほん

今週読んだ絵本で、ハマっていた絵本3冊。 ぽっつんとととはあめのおと 雨で外に出かけられなくてつまらない女の子が、部屋のおもちゃを引き連れて、カエルの家に行っておやつを食べる話。色々な不思議な要素があったり、文章にリズム感があり、楽しみポイ…

今週のえほん

今週読んだ絵本で、ハマっていた絵本3冊。 三びきヤギのがらがらどん 3匹のヤギが、恐ろしいトロルの住む谷を越えていく話。小さいがらがらどんも威圧感があるけど、大きいがらがらどんがあまりにも強すぎて面白いです。同じ原作の絵本をいくつか読んだけ…

立川 PLAY!MUSEUM の「谷川俊太郎 絵本★百貨展」に行った。

「PLAY!MUSEUM」は絵本の美術館 立川のグリーンスプリングスという、随分とステキな商業施設があります。緑やオープンスペースがどっさりあり、公園の様に過ごせる場所。ホールでのイベントや、お店も子連れ向けの施設も多いです。家族で遊びに行くのにちょ…

今週のえほん

今週読んだ絵本から、気になった3冊。 富士山大ばくはつ 富士山について成り立ちや、今のすがた、そしていつか来る未来の噴火の話まで。富士山をいろんな切り口で、盛り沢山に描きます。科学的な刺激が多くて、大人としてもためになる内容でした。 息子は、…

今週のえほん3冊

今週読んだ絵本から、気になった3冊。 オニのきもだめし オニのふたり組が、次々と出てくるおばけを怖がる話。ガチのおばけっぽい感じなので、きもだめしというか心霊スポットじゃないかとも思ったり。 一つ目小僧が気にったみたいで、自分でも絵を書いてい…

ウケが良かった今週のえほん3冊

今週読んだえほんで、気になったもの3冊。 ホッキョクグマなんきょくにいく ホッキョクグマが、南極のペンギンに会いに行くために、アメリカ大陸を縦断する冒険譚。日付や地図が付いていて、地球を旅することの壮大さが感じられます。暑いのが苦手なホッキ…

ウケが良かった今週のえほん3冊

今週読んだえほんで、気になったもの3冊。 わんぱくだんのてるてるぼうず けん・ひろし・くみの3人組「わんぱくだん」が冒険するシリーズ。てるてる坊主に連れられて雲の上の国に行く話。ふれふれ坊主や、雲で温泉を作るところが楽しそう。 作中では、天気…

落語絵本を読み聞かせるために落語を聞くようになった

落語を絵本化した「落語絵本」なるシリーズがあります。 息子も気に入って、僕も読むのが楽しかったので、シリーズ順番に読んでったんだけど、読み尽くしてしまいました。寂しい。 本家の噺をかなり改変しているんだけど「たがや」がお気に入りです。 落語絵…

富士登山冒険譚

息子が最近、雲に興味があるみたい。なので、一緒に天気や雲の本をよく読んでいます。 くもとそらのえほん 【4歳 5歳からの絵本】 (PHPにこにこえほん) 作者:五十嵐 美和子 PHP研究所 Amazon 本をよんでいると、雲海の説明で「富士山から見た雲海」という写…

絵本のはなし「やまをこえるてつどう」

「やまをこえるてつどう」という絵本がとても良かったです。 この絵本は、九州で実際に運行されている「特急いさぶろう」を題材にした作品です。「特急いさぶろう」の走る山道を紹介しているだけの内容なんだけど、山に鉄道を走らせる大変さや工夫が、子ども…

はじめてのうらしまたろう

3歳の息子と、はじめて「うらしまたろう」の絵本を読みました。 童謡のうらしまたろうのメロディを覚えているので、なんとなく話も分かっているかなと思ったけど、話としては分かってなかったみたい。 大人には遺伝子レベルで刻み込まれている話ですが、は…

キノコライフ

今年に入り、息子のキノコ熱がジワジワと高まっています。影響を受けて、親もキノコ漬けになり、詳しくなってきました。 その結果「カエンタケ」という、猛毒のキノコに囲まれる悪夢を見ました。 興味を伸ばせるといいなと、大きいキノコ図鑑を買い、休日は…

えほんのはなし「溝口イタル」

息子は、電車好きになってしまいました。 赤を見て「丸ノ内線の色だね」と言ったりしてます。知っている色は、すべて東京メトロの色で表現できるようです。もちろん、電車のえほんも大好きです。電車の描写に定評のあるえほん作家はたくさんいますが、最近ハ…

絵本のはなし「ももんがもんじろう」

「これは!」という絵本に久々に出会った。それが「ももんが もんじろう」. 「もんじろうはまだ せけんをしらない。」 と、絵本らしからぬ言い回しでスタートするんだけど、ダジャレや擬音も多く、日本語の楽しさが詰まっていて読んでいて心地いいんだよね。…

絵本のはなし「14ひきシリーズ」

ネズミの家族の様子を描いた絵本「14ひきのシリーズ」。おじいちゃん、おばあちゃん、お父さん、お母さん、兄弟10匹の家族です。 色々な話がありますが、どれも安定して受けが良いです。 見開き1枚絵で見せる感じで、言葉も最小限なので、絵の世界を楽…

絵本のはなし「バーバパパシリーズ」

息子が、バーバパパの絵本を気に入りました。なので、ローラー作戦的に次々と図書館から借りています。 僕自身は小さい頃読んだことがなくて、中身を全然知らなかったんだけど、読んでみて驚きました。 結構、社会派な内容なのね。 バーバパパのはこぶね (バ…

絵本のはなし「ほらぴったり」

この絵本がすごい良かった。今年の1月発売で新しい本「ほらぴったり」です。 ほらぴったり 作者:ナオミ・ジョーンズ 発売日: 2021/01/14 メディア: 大型本 公式の紹介では、この様に書かれています。 本書は「多様性」をテーマにした翻訳絵本です。主人公の…

絵本のはなし「あかくんシリーズ」

新年最初の絵本の話。多分、月1くらいで絵本の話をかくと思います。絵本おじさんと化しています。 今回は、福音館書店の「ちいさなかがくのとも」というシリーズの内の、「あかくん」シリーズ。あかくんという名の赤い車が、色んな所を走るお話です。解説文…

絵本のはなし「ノラネコぐんだん」

また絵本の話。ノラネコぐんだんシリーズの話。 絵柄も可愛いのですが、話の型が決まっているのがとても面白いです。僕が見た範囲は、必ずこの型です。 ワンワンちゃんが何かビジネスをしている ノラネコぐんだんが羨ましがって、こっそりやってみる やらか…

絵本のはなし「リアルが舞台の絵本」

絵本を読んでいると、たまーに「あ、実在する場所だ」と思うことがあります。 小型飛行機についての絵本「ちいさなひこうきのたび」では、調布飛行場から飛び立ち、横浜を通過しながら、どこかの島へ向かう様子が描かれています。味の素スタジアムと、ランド…

最近よんだ絵本

4連休、雨ばかりだったので遠出できませんでした。世の中もこんな感じなので、自然と家で過ごすことが多くなりますね。そんなわけで、また絵本を借りてきました。 この絵本紹介に味をしめてきたので、借りるたびに記録しておきたいと思います。 ノラネコぐ…

最近よんだ絵本

こどもの絵本は、2週間に1度くらいのペースで図書館から借りています。一度に10冊程度借りて、その内気にいってくれるのが2~3冊あるかなって感じです。 最近のヒット作品。 はだしになっちゃえ (幼児絵本ふしぎなたねシリーズ) 作者:小長谷 清実 発売…

「せんろはつづく」が描くアレフガルド的世界

こどもの好きな絵本で「せんろはつづく」「せんろはつづく どこまでつづく」というのがあります。以降は便宜的に、「せんろはつづく」をワン、続編である「せんろはつづく どこまでつづく」をツーと呼びます。 せんろはつづく 作者:竹下 文子 発売日: 2003/1…

絵本のはなし「でんしゃでいこう でんしゃでかえろう」

子供が乗り物にハマってきた中、最近ヒットした絵本。 「でんしゃでいこう でんしゃでかえろう」 でんしゃでいこうでんしゃでかえろう (体感×仕掛け【2歳・3歳・4歳児の絵本】) 作者:間瀬 なおかた 発売日: 2002/01/01 メディア: 単行本 電車のある風景がい…

ほんとのおおきさ動物園

子供が「ほんとのおおさき動物園」を気に入っています。 動物の実際のサイズの写真が乗っています。本自体も結構大きいんだけど、どの動物もさらに大きいもんだから、本の中では、何とか顔がちょっと乗っているくらい。 全体の姿が気になっちゃう仕様になっ…

童謡200曲覚えたい

息子は、親が部屋で腰を下ろそうものなら「絵本読んで!」「歌うたって!」のどちらかを求めてきます。 絵本の時は、ご希望の絵本を持ってきて「これで、ひとつ頼むよ」という感じで。 歌も同じような感じ。子供向けの歌が200曲乗った本があり、それを持って…

たのしく読める絵本

子供が絵本好きで、よく読んでいます。休日は鬼のように求められます。 同じ本を5連ちゃんくらいで読めと求められることもあるのですが、 「えーもういいでしょ!」と思う本もあれば、 「おー読もう読もう!」と思う本もある。 そう。絵本というのは子供がお…