あるブログ

府中在住のサラリーマンによる、日々の記録。子育て(兄と妹)/ご当地ソング/マンガ/ラジオ などのお話。記事に合わせて一曲選曲します。

グルメ

嶽きみの食べ方2023

夏が完全に終わりましたね。10月になり、やっと夏終了宣言です。そして、ようこそ秋! いまさら夏野菜の話 夏が終わり、今さら思い出したトウモロコシのお話です。 5年前にブログで、青森のトウモロコシ「嶽きみ」について書きました。その年から嶽きみの…

府中の東のステキなパン屋

あなたの町に、行きつけのパン屋はありますか? 「いい街には、いいパン屋といい花屋がある」なんて聞きますが、僕の家の近くにはステキなパン屋がいくつもあります。府中の東側をうろついている僕から、レギュラーパン屋をお伝えしたいと思います。 モルゲ…

武蔵野台駅近くのスープカレー屋「鳩時計」

府中 武蔵野台一の人気店「鳩時計」 僕の家は、京王線の武蔵野台駅が最寄り駅です。なんてことない住宅街の駅なのですが、近くの団地内におしゃれなスープカレー屋があります。 その名も鳩時計。 スープカレー鳩時計|soup curry hatodokei まだ子供は食べに…

ブルーベリー狩りに行きました

悲願のブルーベリー狩りに行きました。一昨年から行きたいと思っていて、やっと実現。 私の住んでいる多摩周辺は、ブルーベリー農園がたくさんあります。なんでも、府中市内にある農工大の教授が、はじめてブルーベリーを日本に持ち込んだようで、その関係で…

街のパン屋さん

「街づくりにはパン屋が最強」と言える7つの理由という記事。 とても面白い記事だった。小さなパン屋を通じて、街の活性化に貢献するという話。 パン屋を地域の人で運営して、人が集まる場所にするっていうのはとてもステキなしくみだなと思いました。 以前…

自炊の思い出

休みの日には、息子と一緒に、簡単な料理をしています。先週は、里芋の煮っころがし。 息子がしているのは、調味料を入れるとか簡単な作業なんだけど、それでも新鮮な体験なようで「スゴイね、料理ってスゴイね」と、とても喜んでいます。 普段食べているも…

第1回 野菜ジュース選抜総選挙

2021年10月15日正午過ぎ、都内某所にて、防災備蓄品の野菜ジュースをどれにするか決めるために、野菜ジュース選抜総選挙が開催された。ノミネートしたのは、近くのコープで手に入れられる以下の5本である。 エントリーナンバー1:野菜生活(KAGOME…

最もハイカロリーなミスド商品はオールドファッションハニー

毎日在宅勤務で、奥さんと向かい合って仕事をしています。今日は、先日行ったミスドの話になりました。もちろん仕事はしていますよ。 先日行ったミスドでは、ピエールマルコリーニとのコラボ商品をたくさん買いました。美味しいは美味しいけど、ミスドの範疇…

納豆と卵を両方ご飯にかけた時、どうしても期待を超えない話

ご飯に納豆をかけて食べる時、いつものご飯に「うまさ+10」とするじゃないですか。 それと別に、ご飯に生卵かけたて食べる時、これも「うまさ+10」とするじゃないですか。これを踏まえて、納豆と卵の両方をかけるとします。 この時、最低でも単純な足…

コンビニ3社のシュークリームを食べ比べしました

家で奥さんと、大手コンビニ3社のシュークリーム食べ比べをしました。 シュークリームと言っても色々あるんですが、調査対象としたのは、各社とも出しているカスタードクリームとホイップクリームが両方入ったやつです。 まずは、各商品を紹介しましょう。 …

おにぎり

あなたは、おにぎりは好きですか。 なるほど、そうでしたか。ええ、僕は大好きですよ。 よくある質問で「死ぬ前に何が食べたい?」というのがあるかと思います。ぼくは迷わず「おにぎり!」と答えます。 この問の答え。奥さんと同じなもんで、夫婦でおにぎり…

多摩、それは澤乃井が無限に売られている地域

日本各地、津々浦々、上手い地酒がありますね。首都東京も例にもれず、魅力的な地酒がたくさんあります。ただ、どこの酒造も大きくないんですよ。だから、生産能力も高くなくて流通網もそんなに広くない……自然と、近場での消費が中心になります。 多摩のコン…

仙台放浪記

仕事で仙台に行きました。1泊2日です。 泊まった夜に、仙台在住の天さん夫妻と酒を飲みました。仙台の酒を知り尽くす2人。おすすめの2件連れて行ってもらいましたよ。 1件目:源氏 源氏の舞ではありません、源氏です。猿山ことフラタニティパークのすぐ…

ラーメンとぼく【錦糸町編】

これまで住んだところの、おすすめラーメンを紹介する「ラーメンとぼく」シリーズ、略してラー僕。今さら思い出しまして、今年の6月まで住んでいた錦糸町のラーメンを、記憶を頼りに紹介したいと思います。 麺魚 錦糸町のスーパー人気店。真鯛を使ったスー…

かつて立川にあった100円そば

タイトルのとおりですが、僕が高校の時(さかのぼる事15年以上…)のお話ですが、立川高校から立川駅までの帰り道に、通称「ひゃくそば」と呼ばれる立ち食いそば屋がありました。 平日はかけそばが100円!トッピングのちくわ天や卵も50円!というデフレ甚だし…

嶽きみナイト

青森に住んでいるお友達のしゃこ君から、たくさんの嶽きみを送っていただきました。 嶽きみとは、森県弘前市の岩木山麓・嶽高原で栽培されているとうもろこしを「嶽きみ」といいます。「きみ」とは津軽弁でとうもろこしのことを指します。「嶽きみ」は他のと…

日本酒 100種 飲み放題

同期と、日本酒100種飲み放題の店に行ってきました。我が街、錦糸町です。 http://littlesakesquare.com/ 3200円で、飲み放題・時間制限なし! 食べ物は自由に持ち込みOK、一応店内でも売っている。 途中買い出し退出あり 一部プレミアム酒もあるけど、そ…

マイファーストガレット

家の近くにガレット屋があると街で聞きつけたので、行ってきました。 僕にとって、はじめてのガレットです。「ガレットだと?とにかくおしゃれな料理だろ!」そのくらいの認識で行ってきました。 普段は、壁にお札の様なメニューが貼ってあるところばかり行…

清龍酒造の酒蔵ツアーは飲めや歌えの大バカ騒ぎ

職場のレクで、埼玉にある清龍酒蔵の見学ツアーに行ってきました。すげえ人気で、予約開始日にすぐ電話して、なんとか席を確保できた。 週4日もツアーやっているもんだから説明もこなれていて面白い。「飲み過ぎると救急車きます」という脅しも。 主力銘柄は…

錦糸町のおでん きんぎょと風鈴

錦糸町に住んで、気づけば1年半程になりました。早いものですね。 賃貸では「更新料」という悪魔の課金システムがあるので、居住期間2年というのが大きな節目となっています。 課金して残留するのか、無課金を通し街から追放されるのか、まだ分かりませんが…

国分町のアゲハグループ

ツイッターで、1つのお店の閉店を知りました。 突然ではありますが、1月30日、火曜でエメラルドガーデンを閉店することになりました!15年間、若者の青春時代の登竜門でした!残り4日の営業となりましたが、懐かしい皆さんをお待ちしております笑営業時間の…

東京新潟物語

今から5年前くらいになるけど、仕事の移動で新幹線によく乗っていました。その当時から、新潟新幹線の中でだけよく見かける広告がありました。 新潟の日本酒 吉乃川の広告で「新潟東京物語」というもの。 新潟から上京した女性をモチーフにした、とても染み…

チンチロハイボールの期待値

串カツ田中という居酒屋チェーンがあります。結構至る所に。 先日、渋谷の串カツ田中に行った際に、名物メニューであるチンチロリンハイボールを何度か注文しました。 チンチロリンハイボールとは 通常のハイボールはジョッキ350円なのですが、チンチロハイ…

トリック オア アイスクリーム

奥さんが、サーティーワンアイスをすごい好きで、僕も好きになってきました。めっちゃ食べてそうな書き出しだけど、よくて3か月に1回くらいですが。 たくさんの種類のフレーバーから選べるのがいいよね。そして、どのフレーバーも色んな味が絡み合っている…

そりゃそーだ、そばソーダ。

旅行に行ったとき、浜井君が「最近の晩酌はもっぱらこれだ!」と激押ししていました。そば焼酎「雲海」のソーダ割。 奇しくも旅行先の宮崎は雲海の発祥の地であり、止まった旅館も「雲海の宿」という触れ込みだったりと、縁がありそばソーダを飲みまくる旅で…

麺魚 ~消えた行列~

錦糸町界隈で、抜群の人気を誇るラーメン屋があります。 名は「麺魚」 鯛で出汁をとった特徴的なスープで、テレビでもよく紹介されてます。 食べログのスコアはラーメン屋にして4点台に届いており、その話題性からずーっと行列が絶えません。休日は30~4…

ジオガシ旅行団

先日もらったお菓子、ジオガシ。各地の地形をお菓子にしまおうというもの。 観光土産の王道といえばお菓子。地場の特産品や地名が書かれたお菓子もいいけど、「行った土地をそのまま持って来ちゃいました」的なお土産ってのも面白いですね。 ケーキの具を堆…

中洲の屋台はぼったくりが多いの?

先週、出張で九州に行きました。 同僚の方たちと、「夜は中洲の屋台で、おでんか焼きラーメンでも食べましょう!」と前々から盛り上がっていました。博多華丸大吉あたりがアメトークなんかで紹介しまくっている雰囲気のやつです。 そんなノリの中、現地の会…

究極の食中酒

先日職場の飲み会で、純米吟醸「横濱」という日本酒を飲みました。 名前に「横濱」を冠していますが、横浜ベイスターズがオリジナルで作っている日本酒でして、今年デビューしたばかりのものです。 共同開発する新澤醸造店は、創業140年の宮城県の老舗蔵。東…

【結婚式準備白書】 アイテム編②~思い出の日本酒~

ぼくとかみさんは、二人とも日本酒が好きだったので、これまで色んな所に行ってはあれこれ探して飲んできました。うむ、これは結婚式のどこかで表現したい! よし。二人の写真を飾る代わりに、二人で飲んだ酒を飾ろう。 「これうまかったね」「こんな時に飲…