あるブログ

府中在住のサラリーマンによる、日々の記録。子育て(兄と妹)/ご当地ソング/マンガ/ラジオ などのお話。記事に合わせて一曲選曲します。

【読書記録:2022年8月】ベストブックは「ノーサイドゲーム」

先日、間違って妻のアカウントで電子書籍を買ってしまった。
電子書籍でも、アカウント間の貸し借りが気軽にできたらいいのに。

8月の読書メーター
読んだ本の数:8
読んだページ数:1757

2022年8月のベストブックはノーサイドゲーム」でした!


ゴリラからの警告「人間社会、ここがおかしい」ゴリラからの警告「人間社会、ここがおかしい」感想
★3.5:ゴリラの生態と比較しながら人間社会を考える、一風変わった社会学・人文学的な本。外国の文化を知ることで世界が広がるように、ゴリラの生態を通じて価値観が広かります。コミュニティの話は印象的だった。人間は土地によって所属が規定されがちだけど、本来は所属するコミュニティを規定されるべきという。現代は土地の規定が優先し、同じ民族にも関わらず別々の国で暮らすような分断がうまれている。土地=資源であり大切なのは分かるが、「どこで」よりも大切な「誰と」がないがしろになっているのかもしれない。
読了日:08月05日 著者:山極 寿一


ノーサイド・ゲームノーサイド・ゲーム感想
★4.0:企業お抱えのラグビーチームの再興を軸にした企業小説。予算承認、監督探し、エースプレイヤーの獲得、人材流出、廃部危機、ラグビー協会との軋轢…と次から次へやってくる危機をはね除けて、日本一のチームへ一気に駆け上がる気持ちよさがあります。エース選手とと先輩女子社員の関係性がとてもステキ。きっちり結ばれてほしかった。
読了日:08月07日 著者:池井戸 潤


今すぐ転職を考えていない人のための キャリア戦略今すぐ転職を考えていない人のための キャリア戦略感想
★3.5:自らキャリア計画を描き、転職であれ今の仕事を深めるのであれ、必要なことを着実にやっていくことが大切。著者が重視していたのは自身の棚卸し。自分のやりたい事・出来る事を、週一くらいで振り返ることを勧めている。そんなに振り返らなくてもいんじゃね…?と思ったけど、それくらい目的をはっきりもって生きていけ、というメッセージと受け取った。
読了日:08月15日 著者:田中 研之輔


手放す練習 ムダに消耗しない取捨選択手放す練習 ムダに消耗しない取捨選択感想
★3.3:断捨離の本。カラーページでアプリやガジェットの話があったので、情報端末回りの断捨離に期待して読んだが、全般的にマインドセット的な内容だった。余白を作る→暮らしが豊かになる、との考えは共感できる。自分もすることの断捨離が必要なのでは?と思った。
読了日:08月23日 著者:ミニマリストしぶ


超効率耳勉強法超効率耳勉強法感想
★3.2:オーディオブックの魅力について広く示した本。オーディオブックをこれから始める人向け。人は文字を読む際も、脳内で音声変換して認識しているため、最初から音声として認識することは効率性かいいとのこと。資格勉強の時には耳勉強の効果がなかったので、やり方がわ悪かったのか自分には合わなかったのか…もう少し試行錯誤がいりそう。
読了日:08月23日 著者:上田 渉


健康もマネーも人生100年シフト! 勝間式ロジカル不老長寿健康もマネーも人生100年シフト! 勝間式ロジカル不老長寿感想
★3.6:人生百年時代。長生きすることが当たり前になる中で、リスクに備えるための本。健康と人間関係はお金で買えないとは言いますが、本書でも健康・人間関係・マネーの3つのリスクについて書かれています。リスク回避の共通点として、自ら動いて人と関わり続けていく事が大切だなと思った。
読了日:08月25日 著者:勝間 和代


お先に失礼します! 共働きパパが見つけた残業しない働き方お先に失礼します! 共働きパパが見つけた残業しない働き方感想
★3.7:育休取得や毎日定時退社をしている男性の苦労の記録。残業が多い会社では定時退社を続けることで、仕事面ではどうしても失ってしまうものがあると感じた(出世の道とか、仕事のやりがいとか)。その時に失うものに気を取られずに、得られるもの数えられるかが肝だなと感じる。
読了日:08月28日 著者:中村 一


最高のデスクワーク最高のデスクワーク感想
★2.8:デスクワークを効果的なするための、メンタル・環境・集中力など多岐に渡る内容をまとめたもの。デスクワークに限らない内容も多く、具体性にかけた一般的な内容が多い。座ること=体への悪影響が大きいとすると、疲れない限りは立ち作業をした方が良いのかなとも感じた
読了日:08月29日 著者:猪俣 武範