あるブログ

府中在住のサラリーマンによる、日々の記録。子育て(兄と妹)/ご当地ソング/マンガ/ラジオ などのお話。記事に合わせて一曲選曲します。

【読書記録:2021年08月】ベストブックは「日本の地方政府-1700自治体の実態と課題」

8月から忙しくなってしまい、仕事を効率化するみたいな本だけスキマで読んでいました。悲しいラインナップ。

8月の読書メーター
読んだ本の数:4
読んだページ数:817

2021年8月のベストブックは「日本の地方政府-1700自治体の実態と課題」でした

メモ活メモ活感想
★3.0:仕事の効率化の参考に。メモ取りの活かし方について広く書かれています。これからメモ取り始める初心者向けの内容で、新しい技や心がけみたいのは特にありませんでした。
読了日:08月11日 著者:上阪 徹


超図解 「仕組み」仕事術 最新版 (MAJIBIJI pro)超図解 「仕組み」仕事術 最新版 (MAJIBIJI pro)感想
★3.5:仕事の管理方法・効率化の話。年賀状の準備が毎年遅れるから、毎年12月20日位から準備するようにGoogleカレンダーに予定をいれておきました。年1回の予定を忘れないように管理する仕組みは必要だと思った。
読了日:08月22日 著者:泉 正人

 

あなたの24時間はどこへ消えるのかあなたの24時間はどこへ消えるのか感想
★3.0:時間管理において、自己肯定感を高められる様にするという視点は新しかった。管理が出来ている実感を持つことで継続に繋がる。とても利にかなっている考え方だ。
読了日:08月29日 著者:スワン


日本の地方政府-1700自治体の実態と課題 (中公新書)日本の地方政府-1700自治体の実態と課題 (中公新書)感想
★3.5:地方自治体の現状・課題について論じる本書。首長と議会、行政と住民、国と地方政府などと多岐に渡っていて濃い内容だった。地方自治体の評価軸が「人口」になっているのは、社会の実情にあっていないと感じる。減っていくパイを取り合う視点ではなく、交流人口・関係人口も含んだ地域内で循環する経済が可視化出来ると良いのにと思う。田舎町でも外から多くの人が来て経済が回っている町や、人口は多いけど近くの大都市に依存していて自立出来ていない町など、もっと可視化出来てこそ地域ごとの課題が見えてくると思う。
読了日:08月30日 著者:曽我 謙悟