あるブログ

府中在住のサラリーマンによる、日々の記録。子育て(兄と妹)/ご当地ソング/マンガ/ラジオ などのお話。記事に合わせて一曲選曲します。

【読書記録:2020年9月】ベストブックは「人が集まる街、逃げる街」

そろそろ、ブログを再開したい!!
…と心では思っています。しばしお待ち下さい。

9月の読書メーター
読んだ本の数:8
読んだページ数:2060

9月のベストブックは「人が集まる街、逃げる街」でした!

科学的に考える子育て エビデンスに基づく10の真実科学的に考える子育て エビデンスに基づく10の真実感想
★4.0:子育てに関する興味深い情報が盛りだくさん。印象的な内容として、大人が注目することは「誉めること」として機能する話。見守るだけでは足りなくて、注目してあげることではじめて認められたと伝わる。なるほど。あと印象的なフレーズは「人生は失敗の連続だから、わざわざ失敗させる必要はない」と。確かにな。成功・失敗ではなく、あくまで挑戦の機会を作ってあげたい。
読了日:09月07日 著者:和久田 学


読みたいことを、書けばいい。 人生が変わるシンプルな文章術読みたいことを、書けばいい。 人生が変わるシンプルな文章術感想
★3.0:文章の書き方について、マインドセットからノウハウまで書いた本。ノ文章の型として「コード進行」を捉えることや、調べ尽くした内容に少し個人的な所感は添える、などノウハウ面では興味深い点もありました。ただ、メタ的な言い回しや1人ノリツッコミが、キツい内容でした。
読了日:09月07日 著者:田中 泰延


超一流の雑談力「超・実践編」超一流の雑談力「超・実践編」感想
★3.5:本書は雑談だけの内容ではありません。講演スキルや、相手に合わせたしゃべり方など、コミュニケーション全般についてのノウハウ本となってます。話し手が頷くことで聞き手が頷くようになる、という技があったけど…ホントに頷くかなぁ笑。小話の引き出しとして、地域の鉄板情報を押さえることはいいなと思ったので、巻末の地域別の話題リストは大変参考になった。
読了日:09月13日 著者:安田 正


都道府県別 ご当地ソング大百科都道府県別 ご当地ソング大百科感想
★4.5:ご当地ソングコレクターの必読書。都道府県別のご当地ソングをベスト10形式で紹介しています。著者は同様の本を過去にも出しており、そのアップデート版です。どうやって調査したかがよく分からないので順位は参考になりませんが、地域の定番曲が分かり、どの様に歌われているのかが垣間見れていいですね。
読了日:09月15日 著者:合田道人


人が集まる街、逃げる街 (角川新書)人が集まる街、逃げる街 (角川新書)感想
★4.5:日本各地の街について、次から次へと紹介しまくる本。工夫と時代の追い風で好調な街もあれば、時代に翻弄されて苦境の街もあって、それはもう悲喜こもごも。街1つにつき3ページくらいで軽めに紹介されているんだけど、この本をきっかけに知りたくなった街がたくさんあったので読んで良かった。
読了日:09月25日 著者:牧野 知弘


採用100年史から読む 人材業界の未来シナリオ採用100年史から読む 人材業界の未来シナリオ感想
★4.0:人材業界の、歴史だったり、色んなサービスについて語る本。体系的で面白かった。転職する時にいくつかサービスを使っていたので頷きながら読めた。人材は安かろう悪かろうに出来ないゆえ人材サービス料は高くなりがちだったけど、変わってきているらしい。これまでは転職者が心理的・社会的にも弱者だったので、企業側がコスト負担をすることでバランスを取っていたけど、個人のハードルが下がり転職がフリーになっていくと、個人がコスト負担するサービスが出てくるかもしれないな。
読了日:09月25日 著者:黒田 真行,佐藤 雄佑


メモの魔力 The Magic of Memos (NewsPicks Book)メモの魔力 The Magic of Memos (NewsPicks Book)感想
★4.0:メモを軸にして、メモ取りのハウツー・考え方・効果・自己実現、など話は多岐に及びます。メモを取ることは、相手に「あなたに興味があります」と伝えることであり、メモを取る習慣が付けば、傾聴や話の構造化の習慣が付くとのこと。メモは思考のバックアップだと思っていたけど、「メモは態度である」というのは興味深い。ただ態度にするためには、メモを日常生活の一部にする必要があり、なかなか大変そうです。
読了日:09月30日 著者:前田 裕二