あるブログ

府中在住のサラリーマンによる、日々の記録。子育て(兄と妹)/ご当地ソング/マンガ/ラジオ などのお話。記事に合わせて一曲選曲します。

4人家族と知ってるおじさん

先日、出張で名古屋に行きました。
その時に友達の2分君がってんさん夫婦の家に泊めてもらいました。
家にお邪魔した2年ぶり。

2人娘もずいぶんと大きくなっていて、とても賑やかで楽しい家庭でした。

 

家にお邪魔したこの日、とても嬉しいことが!!
なんと2人娘のお姉ちゃんが、僕の事を絵に書いていてくれたんですよ!

f:id:aruaradio:20180310200703j:plain

右から、ママ、パパ、おじさん、お姉ちゃん、妹ちゃん
だって。

 

「今晩、知ってるおじさんが泊まりに来るよ」

という、聞き方によっては不気味な情報を伝えていたら、昼に書いてくれたみたい!
子供に絵を書いてもらう、こんな嬉しい事だとは知りませんでした。

 

唯一気になる点としては、パパが異様に足が長い事。
「パパの足は長いんだよ…長いんだよ…。さ、書いてごらん。」
そのように、無垢な娘に吹き込んでいないことを祈ります。

 

いつか、娘ちゃんとも一緒にお酒を飲みながら食卓を囲みたい!

【マンガ感想】かくかくしかじか

海月姫やタラレバ娘で知られる東村アキコ氏の「かくかくしかじか」を読みました。
作者の自伝的作品で、高校時代の絵の先生との話が中心となっています。

 読んだときは
「なんて!なんてドラマティックな人生なんだ!」
と思って読んでました。

最近ね色んな人の話を聞いていると

 「みんな長く生きてりゃ、それぞれ色々あるんだな」
 「それは大きな選択だな」
 「すごい縁もあるもんだな」

と、色んな人生のドラマティックな面に憧れが募っていた最近だったので、余計に響きました。

かくかくしかじか 1 (マーガレットコミックスDIGITAL)

かくかくしかじか 1 (マーガレットコミックスDIGITAL)

 

 

この作品は、絵の恩師との話なんだけど、僕はそういった恩師的な人がいないのよね。
お世話になった学校の先生や、職場の上司はもちろんいるけど。
仕事を超えてお世話になった人というか、そこまではなくて。

「大学の先生の最終講義に行く」

とかたまに聞くけど、そういった事もないんだろうな。
なんかいいよね、先生の教え子たちが大集合って。

 

穏やかな暮らしを好みながらも、今でもドラマ的な出来事やエピソードがどこかに転がっていないかと期待している、そんな事に気づいた33歳の3月でした。

清龍酒造の酒蔵ツアーは飲めや歌えの大バカ騒ぎ

職場のレクで、埼玉にある清龍酒蔵の見学ツアーに行ってきました。
すげえ人気で、予約開始日にすぐ電話して、なんとか席を確保できた。

f:id:aruaradio:20180228220219j:plain

 

週4日もツアーやっているもんだから説明もこなれていて面白い。
「飲み過ぎると救急車きます」という脅しも。

f:id:aruaradio:20180228220230j:plain

 

主力銘柄は「清龍」、聞いたことない酒でしょ?
それは日本で唯一流通には乗せておらず、通販と蔵販売オンリーの蔵だから。
マージンが入ってないからか、1升900円というとんでもない破格。

f:id:aruaradio:20180228220243j:plain

 

見学もちゃんとしてました。麹を食わせてくれた。

f:id:aruaradio:20180228220252j:plain f:id:aruaradio:20180228221037j:plain

 

1回120人キャパが即埋まるのは、ヘビーリピーターが多いからみたい。
我々は珍しい初参加者でした。

f:id:aruaradio:20180228220301j:plain

 

3000円で、素敵なつまみと、飲み放題の酒。
飲み比べに加えて、搾りたて新酒から、熱燗、日本酒カクテル、無限に酒が出てきます。

f:id:aruaradio:20180228220314j:plain f:id:aruaradio:20180228220320j:plain

 

車エビの踊り食い!うまかった~!

f:id:aruaradio:20180228220328j:plain

 

イベントも盛りだくさんです!
2月の人の誕生会。

f:id:aruaradio:20180228220411j:plain

 

生バンドのライブもあります。しかもちゃんとプロと思しき人。
f:id:aruaradio:20180228220524j:plain

 

とんでもない祭りでした。これは何度でも来るわ。

f:id:aruaradio:20180228220355j:plain

 

この熱狂的な雰囲気は、是非動画でお楽しみください!

 

オーディオブックをはじめました

2月に入って、オーディオブックというのに手を出しました。
本を読み上げるサービス。

これがすごい良いですね!2週間ちょっとで7冊くらい読めました。

大手サービスは2つ

メジャーなサービスは2つあって、Amazonがやっているオーディブルと、オトバンクがやっているfebe。今のところ両方試しています。

オーディブルは、定額1500円で聞き放題。
一方、febeは本ごとに個別販売。オーディブルより、新しい作品とかラインナップが充実している。

 

良かったところ

再生専用のアプリがあって1日の再生時間を計測してくれるんだけど、毎日1時間以上は聞けているのね。通勤時間や、家事をしている間、布団入って寝るまでの間とか。
トイレ掃除をしながら本を読めるんですよ!画期的じゃないですか、これ。再生スピードをいじったり、おやすみタイマーもあるのも嬉しいね。

ナレーターの人が、分かりやすい抑揚でドシドシ読み進めてくれるので、とても分かりやすいですね。それはもう優しい声で。本を声に出して読んでもらうなんて、国語の授業以来じゃないでしょうかね。小説によっては、複数のナレータを使ってラジオドラマばりになっていたりします。

読んだもの

電子書籍で買ったのに、難しそうで全然読めてなかったこんな本や

人工知能は人間を超えるか (角川EPUB選書)
 


評価が高い人気の本から順に、試しています。

自分を操る超集中力

自分を操る超集中力

 

 

文字じゃないとわかりにくい言い回しともあるし、ちょっとさかのぼるのがめんどくさかったりと、本を読む方が良い面もたくさんあります。

けども、これまでの生活リズムのまま、急にたくさん本を読めるようになった状態なので、僕は今モーレツに感動しています。

ブログでは、漫画ばかりで本の感想書いてなかったけど、これから書けそうだね。

あの日のフィルム写真

前にも書きましたが、
昨年末からscansnapというスキャナーで、紙をガシガシデータ化しています。

先日実家に帰ったので、場所をとっていたフィルム写真約1500枚をデータ化しました。高2~大学2年くらいのの頃は、写ルンですを持って旅行や遠征に行っていたな~。

 

高校の修学旅行で行ったUSJ。
オープン1周年とかで、色々問題が発生していた時期。

f:id:aruaradio:20180219234820j:plain

 

何しに行ったかは覚えていないけど、仙台に旅立つ前に寄った母校、立川高校

f:id:aruaradio:20180219234735j:plain

 

宅飲みから明けて、我が家から帰る友達の背中。

f:id:aruaradio:20180219234631j:plain

 

懐かしき、川内第1食堂

f:id:aruaradio:20180219234538j:plain

 

泉ヶ岳合宿の一幕。

f:id:aruaradio:20180219235742j:plain

 

運転中の原付から落としても壊れない。
驚異の耐久性を誇るラジカセ “ドラム缶”

f:id:aruaradio:20180219235729j:plain

 

大学以降の写真の日付が、すごいメチャクチャだ 笑
フィルムには、フィルムにしかない味があるね。